地学天文学部
地学天文部では地学という地球の歴史と宇宙という新たな世界を併せ持ち、今人間全体への脅威となっている環境問題についても学習しています。活動日は週2回。地学天文部は2回の合宿といくつかの巡検、そして一番の目標である聖光祭を中心に活動しています。部員は少ないですが、その分先輩と後輩の関係もよく明るい部です。
活動回数
週2回
実績・活動内容
- 夏合宿(化石・鉱物採集)
- 冬は天体観測
- 国際地学オリンピック日本代表(2009,2010,2012)
最新のお知らせ
最新のお知らせはありません。