吹奏楽部
2024年02月29日
【吹奏楽部】
2月中旬に横浜YMCAを訪問し、昨年12月23日に開催いたしました「第58回チャリティコンサート」の際に来場者の皆様からお預かりした募金を、総主事の佐竹様にお渡ししました。
本校吹奏楽部が毎年冬に行っているチャリティーコンサートでは、「YMCAパヤオセンター」へ、募金活動による寄付を行っております。タイ・バンコク YMCA では、横浜 YMCA 協働のもと、児童保護プロジェクト「Protect a Child」として「YMCA パヤオセンター」を拠点に、タイ北部山岳少数民族の子どもたちの人身取引予防と教育支援活動が行われています。現地では、都市の経済成長による格差の拡大から、貧困のため教育が受けられない子供や自ら身売りする子どもが大勢います。虐待や麻薬、HIV/エイズの影響も深刻です。これらの問題に直面し、保護が必要と判断された子どもたちが、センターで共同生活を送っています。子どもたちは、教育の機会を得て、自立に向けて知識や技術を習得しています。本校のボランティア団体「インターアクトクラブ」でも例年交流を行っており、聖光学院と繋がりの深い活動となっております。
横浜YMCA訪問時には、現地の子供たちが作成してくださったクリスマスカードを頂きました。このように現地からの声を聞くことができ、募金というものの実感もより一層湧き、大変嬉しかったです。
私自身は、昨年のコンサートを以て部活からは引退してしまいましたが、是非後輩たちにも、当部の活動がこのような所へと繋がっている事を励みにして、これからも日々の練習を頑張ってほしいと思っております。
募金の総額は198,464円となりました。募金にご協力頂いた皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
聖光学院吹奏楽部 元部長 藤堂 元

