地理・歴史巡見部
2022年08月18日
【地理・歴史巡見部】
地理・歴史巡見部も、8月8日~11日の日程で巡見旅行を実施しました。
1日目は新横浜駅を出発して、伊勢神宮を巡見し、名古屋泊。
(夕食は、ひつまぶし、名古屋コーチンの親子丼、味噌カツなどの名物をお好みで)
2日目は犬山城・岐阜城を見て、長良川鵜飼を貸し切りの観覧船から見物して岐阜泊。
3日目は大垣城を見て、岐阜関ケ原古戦場資料館を見学して、午後に関ケ原の古戦場めぐりをして、米原泊。
(この日は終日、地理・歴史巡見部初の貸し切りバスでの移動でした)
4日目は長浜城、彦根城を見て、新横浜駅に帰ってきました。
連日35度の猛暑の上、伊勢神宮と犬山城ではゲリラ豪雨に遭うも、体調不良となる生徒もなく、無事に巡見旅行を終えることができました。
歴史部顧問になった10年前は部員2名だったことを思うと、30人以上が巡見旅行に参加する大所帯となったこと、顧問として感無量です。
引率アシスタントをしてくれたOB諸君にも感謝です。
(顧問の中西先生より)











