校友会
総会書面決議
聖光学院校友会総会書面決議のおしらせ
聖光学院校友会 正会員各位
聖光学院校友会総会書面決議のおしらせ
聖光学院 校友会
会長 受川 修
立夏の候となりましたが,正会員のみなさまにおかれましては,ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は,聖光学院校友会活動に対し,格別のご高配を賜り,厚く御礼申し上げます。
さて,本来ならば聖光学院聖光祭と同日に開催しております校友会総会につきまして,今年度の総会に関しては,昨今の社会情勢の中,集会形式での開催は中止し,書面議決とさせていただきます。
以下にございます総会資料一式をご確認の上,書面表決フォームまたは書面議決書にて,(2022年6月18日必着)ご回答,ご提出いただければ幸いです。議案の可決につきましては,ご提出いただいた書面表決書のうち,賛成が過半数を超えた場合に可決とさせていただきます。書面決議の結果につきましては賛否集計後,速やかに本校友会サイトにて掲載いたします。

総会資料[PDFファイル:803KB]はこちら
書面表決フォームはこちら または右のQRコード
紙面の書面表決書[PDFファイル:123KB]はこちら
聖光学院校友会(〒2310837 横浜市中区滝之上100)までご郵送,FAX(045-621-2005)
お手数をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願い申し上げます。
(問い合わせ先 聖光学院校友会 事務局長 沖田 045-621-2051)
卒業生の集いの中止と総会書面決議のおしらせ
聖光学院校友会 正会員各位
2022年 4月 27日
卒業生の集いの中止と総会書面決議のおしらせ
聖光学院 校友会
会長 受川 修
穀雨の候,正会員のみなさまにおかれましては,ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は,聖光学院校友会活動に対し,格別のご高配を賜り,厚く御礼申し上げます。
さて,聖光学院聖光祭と同日に開催しております卒業生の集い,評議員会,校友会総会につきまして,今年度もこれまでの社会情勢により中止とさせていただきます。
また校友会総会につきましても,昨年度同様書面決議方式にて行います。
後日総会資料等を,本ホームページにアップロードいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
お知らせ
第26回滝之上会チャリティーゴルフコンペの中止のお知らせ。
第26回滝之上会チャリティーゴルフコンペは中止となりました。
第25回滝之上会ゴルフコンペ集合写真を掲載しました。(2019年8月25日(日)開催)
聖光学院校友会報
最新の聖光学院校友会報及びバックナンバーがご覧になれます。
2021年9月7日 聖光学院校友会報 第40号を掲載しました。
証明書発行について
学校事務室にて、申請してください。
英文の証明書は、発行に1週間ほどかかりますのでご注意ください。
郵送をご希望の場合は送料をご負担いただきます。詳しくは学校事務室へお問い合わせください。
証明書 | 種別 | 手数料 | 受渡日 | 発行期限 |
---|---|---|---|---|
成績証明書 Transcript of School Grade |
和文 | 300円 | 即日 |
卒業後 5年間迄 |
英文 | 1000円 | 約1週間 | ||
単位修得証明書 Transcript of Academic Credits |
和文 | 300円 | 即日 | 卒業後 20年間迄 |
英文 | 1000円 | 約1週間 | ||
卒業証明書 Certificate of Graduation |
和文 | 300円 | 即日 | 永年 |
英文 | 1000円 | 約1週間 |
- ※用紙の印刷は必ずA4サイズでお願いします。
- ※春・夏・冬休み中は、発行に時間がかかることがありますので、お早めにお申し込みください。
- ※発行期限を経過したものについては、証明書の発行が出来ません。
- ※大学・専修学校等の出願書類として必要な方で、発行期限を過ぎている場合は、
出願先に問い合わせて指示を受けてください。 - ※大学受験出願時に必要な調査書の申請は、高3在学時の担任に直接お問い合わせください。
上記申請書では受理されませんのでご了承ください。
事務取扱時間
- 平日 8:00~17:00(月曜~金曜日)
土曜日 8:00~14:00 - 春・夏・冬休み 8:00~16:00
(但し土曜日は13:00まで) - 日曜・祝日・学校閉鎖日・年末年始は休業です。
※尚、学校行事等で取扱時間が変更になる場合もございますので、予めお電話にてお問い合わせください。
聖光学院校友会会則
役員名簿
校友会会員情報変更届
氏名・住所・メールアドレス等に変更がある場合は、お知らせください。
個人情報を保護するため、暗号化に対応しています。
お問い合わせ
校友会へのお問い合わせ